from Manager

眼の誕生

2023.08.30

こんにちは、マネージャーの大久保晶子です。

今日は、栄養コンシェルジュサロンでの勉強会で、非常に興味深いことを教わったので、書いていきたいと思います。

質問に栄養コンシェルジュの創設者の岩崎先生が答えてくれるのですが、質問はこちら。

「食育や子育てについて、才能を伸ばしたりできますか?大人でも伸ばすことはできますか?」

という質問に対して、なんと生物の誕生から話が始まりビックリしました。

地球が誕生して、生物が誕生してからの39億年前〜10億年前まで、ほぼ進化していないのですが

5億4千万年前に、突如 多種多様な生物が出現します。これをカンブリア紀の大爆発といいますが、何故このことが起きたのでしょうか?

答えは

【眼の誕生❗❗】

細胞分裂していき、眼が生まれましたが

・無脊椎動物の眼は、皮膚から

・脊椎動物の眼は、脳から

      “我々は脳で視る”

    学びは“視る力”を高める

   視る力は“可能性”と“再現性”を高める

          ⬇

          進化

問の答えとしては、

【視る力が高い方が再現性が高い】

“みた”回数が多いほど成長する

ということでしたが、同じものをみてもテストの点数も違います。

美容師のカット技術でも、同じ教え方で教えても視る力や、やってみる回数で成長が変わります。

教わった事をよくみて、脳みそで考えて、そしてやってみる。これに尽きます。同じことを教えられても、なかなか上手くできないタイプだなと感じる人は、もしかしたらオリジナルの考え方になっているのかもしれません。

以前、同じ教育の場で何百人の美容師さん達がいて、色々教わりましたが

アティーナを良くするために!という目標から、誠二さんと私は、自分の今までやってきたやり方と考え方を一旦やめました。

表にもある通り、まさに“やめてみる”

そして、圧倒的スピードで結果を出しました。そこには沢山の美容師さん達がいましたが、自分のやり方をやめてみることは、なかなかに難しそうでした。

我々も難しかったですが、自分達のプライドよりも

アティーナがお客様に喜んでもらえるサロンになる!という目標よりも大事なものありません。

脳からつくられた眼。

このことは、私には非常に興味深いことでした。

良くみる。私はよーくみます。1on1のとき、スタッフをよくみます。そして、自分自身もよくみます。

自分が1番みえないので、パートナーの誠二さんにハッキリ教えてもらいます。耳に痛いことほど、当たっています。

岩崎先生が教えてくれました。

大人になってからも、成長し続けられることを。

ある、60代の方が転職してタクシードライバーになり、道を覚えなくてはなりませんでした。何ヶ月かしてから、脳の細胞や数値を計測したら、若返りが見られたそうです。

やはり、いくつになっても新しいことを“やってみる”ことは、人間にとって大切なことなんですね。

ぜひ、興味あることはなんでも、“やってみる”

執着や力付けられないことは、“やめてみる”

どうなりたいか?から“やってみる”ことを決めてみるのは、良いかもしれませんね✨

今日も、読んでいただきありがとうございます。

Share:

  • Facebook
  • twitter
  • Line

Current BLOG