秋の合宿2025
みなさまこんにちは!佐々木です
本日は、アティーナの取り組みについてシェアをさせてください😊
先日、アティーナ恒例の秋の合宿がありました😊
今回は、アティーナがとってもお世話になっていて、ジャンプソムリエでもある関川さんたちも参加してくださいました✨
いつもよりも大人数の中での、プレゼンは更に緊張しました😵💫

今回の課題図書は、稲盛和夫さんの『心』でした。
この本を読んでからの問いに、みんなそれぞれが今自分の中にある想いを10分間でプレゼンします。
もう何度目かになりますが、全く慣れないので、毎回気持ち悪くなりながら発表します😅
稲盛和夫さんが言う『利他の心』
私は人のためにと言いながら、結果自分のことを疎かにして働かないというのを繰り返していたので、
この本から、まずは自分の中に隠していた不満や文句、怒りを素直に表現する、
そしてみんなのために!を目標に頑張っていくという自分の
『心』を発見できました!
いつもはお昼ご飯を食べてからの順番だったのですが、今回は2番目だったので、美味しくお昼ご飯を楽しめました😆

みんなそれぞれの『心』を受け取って、
プレゼンの感想やプレゼンからの質問を発表してくれた感謝の気持ちとして表します😊✨

関川さんや海老名さんからもバシバシと質問やアドバイスをいただきました!
プレゼンのお次はー
やると言ったことをやる!というセッション!

アティーナでは、インテグリティといっていますが、
私は後回しぐせがあるので、苦戦しています😵💫
私は同じ年の児玉さんと仲良くインテグリティを考えました。

プレゼンやセッションで頭をフル稼働したので、
待ちに待ったBBQー🍖

千葉の海鮮も盛りだくさんで
マネージャーが鎌倉のお野菜も持ってきてくれるので、
食事のバランス最高なんです😆
なんと、今回はさつまいもも用意してくれていて、
ホイルで包んで焼き芋を作りましたが🍠
最高にほくほくでみんなご満悦☺️❤️
その後のレクも、関川さんの武勇伝や海老名さんの初恋の話など盛りだくさんでいっぱい笑いました🤣

毎回毎回、スタッフとの団結や、アティーナな取り巻く方々との交流もあり、普段の営業では得られない思いや経験が出来て、成長できる合宿です!

今回、私は2位をいただきました!
また、5月まで、目標新たに励みます😤✨

本日も最後までご覧いただきありがとうございました




