根元カラーでも内部補修!
みなさまこんにちは!佐々木です。
本日は、お客様のビフォーアフターのシェアをさせてください😊
月に1度ご来店のお客様✨

ロングヘアを綺麗に保つために、今回は髪への負担を最小限に抑える根元のカラーリングのみの施術に!
そして、急に寒くなったことで、屋内も空調が暖房になり空気も急に乾燥モードになってきました😵💫
本日のお客様も毛先の乾燥が気になる〜!
ということで、
これからの感想に打ち勝つために!
内側から髪を補修してくれるFUHEカラーをおすすめしました😊

FUHEカラーは、カラー剤を塗布するまでの工程がとっても大事です🥺
まずは、髪を濡らし、水道水に含まれている金属イオンを除去し薬剤とキューティクルの摩擦軽減やこれから入れ込むトリートメント成分や薬剤の浸透を良くさせる土台を作ります
そして、髪の毛の中身を活性型ケラチンでぎゅうぎゅうにして、薬剤やトリートメントがムラなく行き渡る通り道を整備!
キューティクルに網目状保護膜をすることで、
必要なものだけをキューティクルより中に浸透させ、
不必要な外的ダメージから守ります。
そして、今まで入れ込んだ栄養を定着させ、髪を太らせるために脂質が入ったトリートメントをつけていきます。
ここまでしてようやくカラー塗布✨
髪の毛の内部に栄養を入れ込むので薬剤の反応もよく、髪への負担も減ります。
そして、何よりもカラーリング後の仕上がりが
なんともしなやかでサラッとふわっと艶めくんです😳✨

FUHEは、いくつになってもデザインを楽しむために作られた施術の際に使用するトリートメントで、ダメージしてしまった髪やエイジングなどで弱ってしまった髪に栄養を与えつつ、薬剤に負けない髪の土台を作ってくれます!
今回のお客様はヤクジョカラーも大好きですが、
ロングヘアということもあり、月に1度、内部補修のFUHEカラーで髪の土台を底上げしつつ、全体カラーの時にヤクジョカラーしてキレイな明るめのロングヘアを楽しんでくださっています🥰
仕上がりにも、さらっとしているのに毛先までしっかりしたと喜んでくださいました✨
活性酸素除去カラーとの併用も
とってもおすすめです😊✨
気になる方、まだ試したことがない方はぜひお気軽にスタッフまでお声がけくださいませ☺️
本日も最後までご覧いただきありがとうございました



