恵比寿のヘアサロンAttinaのビューティープロデューサー大久保晶子のブログ
大久保 晶子
2015年1月26日 月曜日
白金台のカフェ
先日のお休みに
久しぶりに恵比寿から歩いて15分くらいのカフェへお散歩に行きました
白金台のアービングプレイス(⌒▽⌒)
すごーい可愛い空間で
ツリーハウスとかもあって
ちょっと変わったミートパスタや
パンケーキがめちゃくちゃ美味しくて☻
そこのデザイナーさんが
Attinaのをつくって下さって
今回の改装でも
アービングプレイスの天井のカラーに似てる色を塗って大満足♡
久しぶりに来た
アービングプレイスは
やっぱり居心地よくて
ずっといられる感じ(^○^)
食器も可愛い☻
天井高くて
植物がイキイキしてて
気持ちいい〜
春になったら、テラス席でお茶したいな〜
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2015年1月23日 金曜日
改装も今日で終わり
改装工事も今日で終わります
5日間で
別空間のAttina
職人さんが壁からつくっていき
ドアができて
壁に色が塗られていく
エアコンがついて
エアコンの穴や
空気通すところが
古木で上手く隠されていく
職人さんて、スゴイ
部屋をつくれるって
面白いだろうなぁ
でも若い職人さんが育たないんだって
すぐに辞めていっちゃうんだって
嘆いてた
もったいないなぁ
なんでも修行したら
得られるのに
Attinaの現場に来てくれる職人さんは
とってもいい人ばかり
職人さんって
もっと怖い人ばかりかと勝手に思ってた
でも
いい味出した方ばかりだよ
おやすみ中は、恵比寿の美味しいランチに行ってみたり
ビジネスバリバリの面白い人に会ったり
公園お散歩したりと
あっという間に過ぎました
さて
明日から
新しいAttinaで働くの
楽しみだなぁ(⌒▽⌒)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2015年1月17日 土曜日
着付けって面白いなぁ
おはようございます(⌒▽⌒)
今日も朝からきりりとした空気です
明日は朝6:30からお着物のご予約3件いただいております(^-^)
もう一件着物の予約入りたい方、お断りしてしまい、残念でした
気づけば
着付け歴も早17年
3つくらいの着付けの流派を習得して
辿りついたのは
ご飯も食べれて苦しくない着付け(^-^)
着付けの相モデルでお互い練習やるのですが
とんでもなくぎゅうぎゅうやる流派もありました
めちゃくちゃ苦しい…
貧血になります
まずは、腰紐!
あと帯枕の紐
これくらいが強く締める紐で
後はゆるくても大丈夫なんですよね〜(⌒▽⌒)
腰紐も、肌の上にタオルをしてからなので
そんなに苦しくないですし
帯枕の紐は、ウエストの方まで降ろしてあげれば、苦しくない
そして、私はいっつも着付け終わりに
おトイレの時の着物の扱い方と
階段を登り降りの時の着物の扱い方
写真の取られ方をお話します(^-^)
ポイント抑えると
本当に慣れてる感じで
美しい!
チョッピリ日本舞踊もやっていたので
どんな所作がいいかとか
照れずにできるの教えちゃいまーす(⌒▽⌒)
明日は素敵な着付けとメイクとセットにしよーう!
誠二さんと
ヘアー考えております(^-^)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2015年1月14日 水曜日
このカフェ好き
先日
中目黒のカフェに行ってきました(^-^)
目黒から家具屋さんを巡りながら
お散歩して
中目黒まできて
大好きなカフェでパンケーキ♡
ここは
いつま賑わっているなぁ
(⌒▽⌒)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2015年1月13日 火曜日
やっと行けた美味しいお店
おはようございます(⌒▽⌒)
昨日は成人式でしたね!
Attinaは大人のお客様が多いので
1人だけのご予約で
早く終わり
念願のご近所のフレンチ料理のお店
GAKUさんにランチに行ってきました(≧∇≦)
月曜日が定休日というGAKUさん
Attinaの定休日と同じ為
ご近所なのに、なかなか行けず
夜も混んでて行けず
昨日は祝日で
しかもキャンセルが出たということで
入れました!
野菜の産地にこだわり
お肉も美味しいし
デザートも素晴らしいし
ボリューム満点なのにお値段も安くて
大満足(⌒▽⌒)
夜も行きたいお店です〜(^-^)
念願叶って嬉しかった!
オーナーシェフの学さんと一緒に写真まで撮ってもらいました 笑
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
- 1
- 2
カテゴリ一覧
カレンダー
2016年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (1)