恵比寿のヘアサロンAttinaのビューティープロデューサー大久保晶子のブログ
大久保 晶子
2016年3月31日 木曜日
袴姿って、なんて可愛いんでしょう!
皆さん
おはようございます☻
昨日から1週間、5歳児かっくんを預かります!
初めての1人でお泊り!
私の方が緊張する…
ケガだけは気をつけよう
と、それはまた後ほど
先日、袴のお着付けさせていただきました(*^_^*)
卒業式とのことで
店長のヘアーセットも素敵で
上品ながらも可愛くて
袴もめっちゃ可愛い!
飾り紐やお花よ飾りも
可愛くリボンの結び目につけて
華やかさUP
ご卒業おめでとうございます☻
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年3月28日 月曜日
介護施設で初めてのメイクイベント!
皆さん
こんにちは(*^_^*)
ブログ、お久しぶりになりましたー
日々、すぎるのが早くてびっくりしますが
3/26にAttinaキラキラさせ隊のメンバーで
中目黒のさくら苑へ
おばあちゃん達にメイクしてあげるイベントに行ってきました(≧∇≦)
なんと、施設の方が
お忙しい中で
白板に素敵なウェルカムをしてくださり
泣きそうになりました
認知症の方が8割だと聞いていましたので
認知症の方への接し方とか
色々調べたり勉強したりしましたが
おばあちゃん達が想像以上にお元気で
皆さんメイクの道具を見て
まぁー綺麗ねぇ!
お姉さん達がやってくれるの?
とか、男性のメイクメンバー2人いたのですが
イケメンにメイクされたり、
声かけられたりして
ものすご〜く喜んでくださり
そしておばあちゃん達が喜んでくれるのも嬉しかったですが
私は、Attinaのお客様達でメンバーつくった
Attinaキラキラさせ隊のメンバーが
おばあちゃん達と嬉しそうにお話してるのが
なんだか胸がジーンとするくらい嬉しかったです
女性メイクメンバーが、
自分が話しながらメイクしてあげてる時より
おばあちゃんが男性のメンバーに褒めてもらった時の方が嬉しそうで嫉妬した!
と後から話してたのには、
私もホッコリした気持ちになりました
自分の担当したおばあちゃんを
私のおばあちゃんは、色が白かったからファンデーション難しかったとか
口紅が綺麗に色が発色したとか
私のおばあちゃん☻
と呼んでいて、ああ
一瞬で人は繋がるんだなぁと
皆さんを見てて感じました
メイク終わったおばあちゃん達は、
施設の方にお写真撮ってもらい
みんな嬉しそうにお互い褒めあったりしてて
すごく素敵な空間でした
次回は、4/20の水曜で
平日の昼間に行います
13:30〜14:30のイベントです。
ただ、平日のメイクメンバーさんが少ないので
よかったら私がしっかり教えますので
参加してもいいよーって方は
Attinaのスタッフか、私へ個別にご連絡いただければ嬉しいです!
0362774199
おばあちゃん達が、来月も嬉しそうにお待ちしていますので
どうぞよろしくお願いします☻
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年3月18日 金曜日
リンパケアで嬉しいお知らせ!
おはようございます☻
今日も晴れてて
春ポカポカ陽気になりそうですねー!
私は、まだ花粉症デビューしていないので
のんきにお散歩していますが
母はとてもとても辛そうです
いきなり花粉症になるそうなので
怖いですねー
さて、昨日はリンパケアのお客様から嬉しいお言葉いただきました(*^_^*)
去年の12月からリンパケア始められたお客様。
月に1回はリンパケアにいらしてて
去年の12月に健康診断でマンモグラフィーで影があると言ってて再検査になり
3ヶ月後に再検査したら
先生が
ん??
と画面を見ながら首をかしげていたそう。
お客様は当然怖くなり
なんですか?と聞くと
なんか影が小さくなってるね。
これは腫瘍とかでは無いね
との事。
お客様は、ホッとして
この3ヶ月不安だった為、お祝いに飲んで乾杯したそうです☻
そして、私に
リンパケアしか考えられないの、影が小さくなったの。
2年前から、あったから
小さくなって嬉しい!
6分の一の大きさになってたの!!
とものすごく喜んでくださり
私も本当に良かったなぁと思いました(*^_^*)
私もリンパケア毎日セルフケアしてて
3年間でお医者さん1度も行ってないし、
高熱以前は、1年に1度は出してたけど
3年間高熱出してないし
色々流れは滞らないに越したことは
ないですねー^o^
皆さんも
気楽にやりたかったら
リンパケアオススメです☻
頑張り過ぎないのが
私は、好きです
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年3月11日 金曜日
2時間並んだよー!日本初上陸のパイ専門店
皆さん
おはようございますー☻
昨日は
母と横浜デートしてきました〜(*^_^*)
小春日和かと思いきや
とても寒い曇りの日
お昼どうしようかな〜??
とネットで調べていたら
マリーン&ウォーク横浜
という新スポットができてて
そこにアメリカ西海岸からパイ専門店が
日本初上陸という
パイホリックなるお店が素敵で
行ってきました(^○^)
11時オープンのお店に
11:30に到着したら
長蛇の列
でも、話題のお店ということで
頑張って寒いなかで並んでいました
前で並んでる人は、北海道から遊びに来てた人で、全く寒くないと言っていましたが
私達はめっちゃ寒過ぎ( ̄▽ ̄)
なんと2時間並んだんですー
でも、やっと入れた時は
嬉しくて
コーヒーがとっても美味しくて
パイも焼きたてを
次々持ってきてくれる
食べ放題で
メインとサラダついてて
美味しかったです〜(*^_^*)
シラスがのってるパイとかアッサリしてて美味しくて
クラムチャウダー入ってるのとか
魚介入りのお米入ってるパイも
全部美味しかったです!
こんどは、甘いパイ食べに
時間ずらしていきたいです☻
それにしても
埋め立て地で
これだけまた素敵スポットつくってて
横浜、凄いなぁと思いました(*^_^*)
今度は、お天気いい日に
行こうっと^o^
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年3月10日 木曜日
お部屋をつくることの、プロの目線は凄い!
皆さん
おはようございます(*^_^*)
昨日、今日と寒さが厳しくて
ああ
春になる時はいつも
暖かくと寒さと繰り返ししながらだなぁと
そして
春から初夏の暖かさを
待ち遠しく思う今日この頃です(^○^)
身体もこの季節は浮腫むし
太りやすいー
お風呂に浸かり
リラックスして行きましょう!
さて
先日、デザイナーのあやかちゃんが
お家に来てくれました(*^_^*)
彼女は、Attinaのお店を創ってくださった
形見一郎さんのお弟子さんで
とってもセンス抜群の方です!
今は、あやかちゃんの先輩のお仕事をお手伝いしているようで
台湾のデパートに入るお店の
全てのデザインをしているそうです!
なんだか楽しそうなお仕事です〜☻
そんなプロの方に
家の家具、なに買ったらいいですか?
とか
収納が少ないですが、どうしたらいいですか?
とか
もうありとあらゆる事を聞きまくり
あやかちゃんが、洗濯機の上の空間に
楽天で売ってるこれが収納にいいですよ、とか
ハンガーは、これがいいですよとか
とても的確で
素晴らしいアイデアがどんどん
流石設計士さんで
いつもメジャー持ってて
何やら計っておかえりになったかと思えば、
いろんな家具や収納やアイデアを次々とメールしてくれて。
しかも、来た家具の位置を変えてくれたり
今度大きな絵がくるのですが
絵が来たら、テレビとのバランスが良くないかもなので、また動かしに行きますね。とか言ってくれるし。
ありがたやー
やはり、お店を何個も創っている方は
アイデアも、あとどんな物が
どのサイトに売ってるかを
ものすごくご存知なんですねー
私たち、イメージだけ決めて
いわれた通りの家具や物を買っていってるだけですので、なんとも楽ちんで
素敵な空間ができてきております。
あやかちゃんは、この家具はお金かけて
この収納や小物はかけなくていいとかも
アドバイスしてくれるので
ドキドキしないで助かります(^○^)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
- 1
- 2
カテゴリ一覧
カレンダー
2016年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ記事
- 袴姿って、なんて可愛いんでしょう!
- 介護施設で初めてのメイクイベント!
- リンパケアで嬉しいお知らせ!
- 2時間並んだよー!日本初上陸のパイ専門店
- お部屋をつくることの、プロの目線は凄い!
- 実験やデモンストレーションが面白い
- 平日も満席で賑わっております(^o^)
月別アーカイブ
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (1)