恵比寿のヘアサロンAttinaのビューティープロデューサー大久保晶子のブログ
大久保 晶子
2016年1月17日 日曜日
冬のギュッと力が入る感じ〜
皆さん
おはようございます☻
今日も朝から晴れてて
良かったー(*^_^*)
でも空気はひんやりしてますね
身体が冷えると
縮こまるので、
リンパの流れも悪くなりがち
筋肉の緊張をほぐしてゆらして
脳をリラックスさせるリンパケアを
昨日もAttinaでやらせていただきました
1枚目の写真と2枚目と
違いが歴然
パソコンの前に長時間座るお仕事の方
明日の大腿骨の流れも
首が前に出て仕事してるからであろう
首の歪みも
リンパケアで揺らして
筋肉をフワフワにしてあげると
勝手に元の場所に戻っていくので
首の長さや
肩の凝って盛り上がる筋肉や
腰周りもスッキリして
身体全体がまっすぐになります(≧∇≦)
家でもケアのやり方も教えてるんですが、
お疲れだとすぐに寝ちゃいますよね。
私は、毎晩ゆるゆる体操していますが
やっぱり
ゆるゆる体操、お家でもやってもらいたいなぁと感じました
身体がいつも軽いのは
いいですもんね。
冬は、リンパケアで
風邪知らず〜☻
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年1月16日 土曜日
恵比寿で着付けしてから、初釜へ!
皆様おはようございます!
今日の夜からお天気崩れるとは思えない
綺麗な青空が広がってて
気持ちいいですね〜☻
今日は、早朝から
Attinaのご近所さんの可愛らしいお客様が
セットと着付けに来て下さいました(*^_^*)
恵比寿で着付けやってるところ
あまり無いみたいで
去年も困ってたみたいで
良かったですと言われ
そっか、恵比寿で着付け
もっと知りたい方いるだろうなと改めて感じました
渋谷区の区議会議員さんと、先日お会いしてお話聞いた時も
ひょんな事から着付けの話になり、
恵比寿で着付けやってるところ、ご紹介なかなか無くて、困ってたから良かった!と言われたばかり
今年は、
Attinaでも着付けやりたいスタッフが新人でも入ってくるし
さやかさんとまいこちゃんも着付けやりたいと言ってるので
私、気合い入れて教えちゃいます
皆様、乞うご期待くださいね〜(≧∇≦)
何を隠そう
私、美容師歴より着付け歴の方が長い
そして、学生の頃は着付けコンテストに命かけてて
学校終わり夜遅くまで毎日着付けのトレーニングして、土日は着付けの先生のお家で個人レッスンまでしてもらって
大会で金賞受賞して、トロフィーいただいた経験があります(*^_^*)
懐かしいなぁ。
それからも着付けに力入れているサロンで働き
後輩に教えたりして
お着物の着付け大好きです〜☻
でも、恵比寿だとなかなか頼まれることも少なく
もっと着付けのお客様来ないかなぁと思っているので
皆様何か御用の際は
是非お申し付けくださいませ(*^_^*)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年1月15日 金曜日
お引越し〜
皆さん
おはようございます(*^^*)
今日も晴れてて気持ちいい〜!
ところで
私たち夫婦の物事を決めるスピードがあまりにも早いと
結構言われる事が多いですが
今回の引越しも早かったー 笑
まず年明けの1/3に思い立ち
引っ越そうかぁとなり、調べ
次の日に物件みて
ここいいね〜!となり即決
運命なのか、何なのかわかりませんが
とにかく今の私たちにはピッタリな感じの部屋でしたので
決めちゃいました(*^_^*)
飽きたらまた引越しするし
パワーが出るところにいることは、大切だよねって話しました(*^^*)
今度の月曜に引越しなので
かなりのバタバタ具合いですが
2人ともなんか普通なのが面白いです
まぁ、誠二さんが尋常じゃないくらい
片付けが早い!
ダンボール詰めが早い!
から私が落ち着いていられるのでしょう
良かったです☻
恵比寿と代官山の間くらいの場所は、本当にお散歩も楽しく
カフェも多く
最高でしたー(≧∇≦)
ちょっとさみしいですが
次の場所も面白そうなので
たくさん散策しようと思います(^○^)
あ、写真は
素敵な照明みつけてテンション上がり
シカダでご飯がやっぱり美味しいし
接客いいし
居心地最高で
そして、もう並んでなかったから
クロナッツ買ってみましたー
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年1月14日 木曜日
企業に訪問〜
皆さん
こんにちはー(*^^*)
今日は、澄み渡る青空で
寒いですが
気持ちイイですね〜!
今日は、
私が最近やっていることのお話で
ものすごく感動したので
書きたいと思います(*^^*)
私が介護施設のおばあちゃんにメイクしにいくプロジェクトを開始して、大手企業にプレゼンする企画書の作成をしてくれた、大変気前のいい男性が、先日こんな事を言ってくれました。
「大久保さん、ホームレスってどう思いますか?僕は、高校時代に先生がホームレスにおにぎりや薬を渡しにいくボランティアをやってて、一緒にやってたことがあります。ホームレスと話したり、手が柔らかくて温かかったりするのは、そのボランティアしなければ知らなかった。
僕が大久保さんの企画書のお手伝いをしたのは、こういうことをする人がもっと増えたらいいのに。大切な事だと思ったからなんです。」
と自分のことを話してくれました。
彼とは、美容師とお客様の時は、仕事の話で楽しく会話していましたが、
私がプロジェクトの話から
私の興味関心は、人が愛とその人自身の美しさを表現できることなんだ
と分かち合ったことからこういう会話ができる関係になりました!
私は、彼を人として深く尊敬しました。
そんな風に彼と話ができるようになり、
とても嬉しいです(*^_^*)
まだ介護施設のメイクプロジェクト
施設の方からのOKは出ていません
1/22に施設の副支配人にお会いして
プレゼンしてきます(*^^*)
どうなるのか
不安もありますが
楽しみでもあります〜
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年1月12日 火曜日
最近活動してることー(*^_^*)
皆さん
こんにちは(*^_^*)
Attinaの現場をお休みして
最近のんびり〜っとさせていただいてるかと思いきや
割とパタパタしております
Attinaの大切なお客様と何かしら繋がりたいと思い、プロジェクトを進めておりまして☻
何かやりたい
お客様と何かイベント〜と思い
色々思い悩み
時にはお客様のアイデアをいただき
プロジェクトの内容を決めました(*^^*)
ハッピーハッピーハッピープロジェクト☻
なんだか幸せいっぱいな名前です 笑
介護施設にいるおばあちゃん達に、
メイクをしてあげるプロジェクトです!
Attinaの色々なお仕事で活躍されているお客様達
その素敵な方達を、私は髪でより美しく輝くお手伝いをしていました。
私の興味は
人が何か一生懸命やって、キラキラ輝くこと。
その時に美しいと感じます
大好きなお客様達と、今度は一緒に
おばあちゃん達を綺麗にして
喜んでもらったら
お客様はどんな感じなのか?
おばあちゃん達の顔は、イキイキするかな?
メイクの素人さんに
人にメイクすることを教えて
人に触れた時に
どんな事を感じるかな?
知りたい事がたくさんで
とってもワクワクします
まだ、このプロジェクトのお話できてるお客様は少ないです
もし、興味ある方は
Attinaのスタッフに一言声かけてみてくださいね(*^_^*)
ボランティア
あまり経験の無い私にとっては、
とてもチャレンジングなこと。
まずは、介護施設を決めたいと思います(*^_^*)
そんな今日は、
朝から恵比寿神社でお参りしました
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
カテゴリ一覧
カレンダー
2017年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ記事
- 夏の汗と湿度で、髪が広がったら…?
- 髪を綺麗にするサロンなんだなぁー
- アティーナの女性スタッフ 浴衣猛トレーニング!!
- 天狗にならないよう
- 歓迎会&昇進祝い
- お着物と和装セットスタイル
- 最後の晩餐会
- 自分の美容師1年目ってどんな感じだったかな?
- 好きです!って言われるとドキドキするー
- 美容師の情熱!
月別アーカイブ
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (1)