恵比寿のヘアサロンAttinaのビューティープロデューサー大久保晶子のブログ
大久保 晶子
2016年11月 6日 日曜日
恥ずかしいスッピン…
おはようございます(*^_^*)
今日も晴れやかなお天気
今日は、AttinaBOSS誠二くんと
キラキラアシスタントの横山みかさんのお誕生日
なんと同じ誕生日(*^_^*)
そのお誕生日会の模様はまた次のブログであげますね☻
今日は、11/1から4階にオープンしたAttinaエステを体験して
自分のお肌年齢意外とヤバイなぁと知ったことをバラしたいと思います
肌診断機が届き、
お顔の肌の状態をはかってもらったところ
5つの項目のなかで
水分と油分が50代
ガーン めちゃショック
肌綺麗だねーと周りのみなさんに褒めていただいてたから
とてもびっくりしたのとともに
やっぱりなぁと思いました
おでことか、目の周りの乾燥が凄くて
思い当たり過ぎでした
そして、その診断機は
色々アドバイスも教えてくれるので
まずは、ぬるま湯で顔を洗おうと思います
他にもやっていないことあったので
やろうと思いますー
あと、人の手でできないところは
セルサーという美容機に頼ろうと思います
相互では42歳だった肌年齢!
絶対下げてみせる
コッソリ診断機お試ししたい方は、
私かAttinaにご連絡いただければ、無料でできますので
ちなみに写真の左は、塗って洗い流すだけでリフトアップとくすみ消すクレンジング後のスッピン
右は、セルサーという機械と
麻衣子さんのエステ後のスッピン
引き締まりと
肌の明るさと潤いが違いましたー(*^_^*)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年10月26日 水曜日
髪が10歳若返るグットタッチの撮影
皆さん
おはようございます!
今日は、暖かい秋晴れになるようですね(^O^)
嬉しいなぁ
秋のお天気は、気持ちいいです
先日
Attinaで撮影しまして
その時もお天気で気持ちいい日でした
Attinaの外の看板、映像流れているのですが
結構以前のもので
お店の看板商品の
10歳若返るトリートメントの映像無いねって話になり
モデルさんを神山さんが手配してくれて
撮影しました
もともと髪の綺麗なモデルさんでしたが
本人は、毛先がカラーと乾燥で
傷んでて根元の艶は無いとの事。
そこで
毛髪診断からトリートメント撮影しながらやってあげたら
途中、栄養入れるために
髪がパリパリなるTX Ⅰ
とか、
髪の汚れや、ワックスの汚れ取る
ハーブのHDエッセンスなど
面白い工程を見てもらい
あっという間にサラサラヘアに!!
毛先まで栄養行き渡り
根元は、フンワリ立ち上がり
カラーしたてみたいにツヤツヤになりました(*^_^*)
新しくなった看板の
グットタッチトリートメントを
是非今度Attinaいらした時
見てみてください(^∇^)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年10月22日 土曜日
いとこの子どもの七五三 鎌倉
皆さん
こんにちは(*^_^*)
先日
いとこの子どもの七五三で
お着付けに行ったのですが
朝から土砂降りで
こんな日に着物姿で写真撮った後
鎌倉にお参りに行けるのかな??
と思いましたが
まぁ、天気予報も午後には回復すると言ってるしー
と早朝から行き
いとこ2人と、お子様1人の
着付けとヘアーセットもしました(*^_^*)
いつもいとこから、男の子みたいに暴れるし
じっとしてないし
着物も着た瞬間に脱ぐかも…
と言われていましたが
やはり、お化粧してもらったのが嬉しかったのか
じーっと大人しくしてて
あっという間に着付けできて
可愛いー
お姫様みたいに大人しくてますます可愛い(*^_^*)
大人からお支度終わってるので
お姫様の支度終わったら、
さっさと出発ー!
で、写真館では
笑過ぎな面白い顔か
真顔の2パターンを披露してくれて
こっちが面白くて笑ってしまう(≧∇≦)
写真撮られるの、子どもは飽きますよね
私がスタジオアリスの方の役を
思いっきりカメラマンの後ろでやり
アンパンマンを飛ばす振りをやりながら
撮影終了ー!
そこから鎌倉にお参りに
日曜日の鎌倉は、とてもとても混んでいて
でも、一家で着物姿の我が一団は
とても華やかで
鎌倉で着物姿はやはりいいなぁ~と改めて思いました(*^_^*)
そして、なんと天気も良くなり
良かったー
そのあとは、鎌倉山の素敵な
蕎麦懐石をいただいて
すごくお庭も綺麗で
楽しかったですー☻
着物でどこかお出かけでもしたくなりました(^^)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年10月15日 土曜日
お誕生日会とオーケストラ
皆さん
こんにちは(*^_^*)
やっと青空が広がり
綺麗な澄んだ空気で朝を迎えられて嬉しいですね(^O^)
先日、誠二くんのお母さんのお誕生日で
六本木で私の母と3人で
お誕生日会ランチしました☻
2人のお母さんは、旦那さんと仲良しという
共通のラブラブトークができて
私も、結婚して40年以上経っても
このお二方を見習おうと
いつも思います(*^_^*)
その日に、丁度オーケストラの招待状3名までというチケットをいただいていたので
3人でサントリーホールまで行き
久しぶりのオーケストラ
ランチの後のオーケストラは、
恥ずかしながら睡魔との闘いでしたが
しばらくするとスッキリして
バイオリンの綺麗な音色の、演奏者で違う音だなぁ~
あの男性のバイオリン、とても軽やかだけど
あの女性のバイオリンは、重厚な音だなぁとか、色々な音が聴こえてきて
中間は、歌も入り
ソプラノの綺麗で迫力のある歌声に
ドキドキしました(^O^)
最後も、知ってる曲ばかりで
とで楽しく聴けて良かったです(≧∇≦)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
2016年10月 7日 金曜日
今日から爽やかな秋かな?ワクワクの秋カラー
皆さん、おはようございます(^ ^)
爽やかな季節がはじまりますかね?
10月で昨日は30度越え…
これからは、乾燥との戦いかもしれません!
夏の紫外線で、髪のトップのところだけ
金色に抜けて
毛先とか中の方は色が残っている状態のカラーでしたので
今日は、Attinaオープン前に
伊藤くんと横山さんの練習台になりに早朝から行ってきました(^ ^)
伊藤くんも横山さんも
店長のさやかさんに、まずは髪の明るさのレベルが今何レベルか?
という質問にもまだ答えられず…
まだなんだなぁ~と思っていたら、カラーの塗り方は、以前より進歩していて
あとは、細かい所作が丁寧になっていて
良かったーと
指導してくれてる、店長や神山くんや麻衣子ちゃんに感謝が(≧∇≦)
何にも出来なかった子達が、
半年でここまで出来るようになって
嬉しいです!
横山さんは、お客様にもご指導いただけると言っていて
愛されてて良かったー
皆さん、是非伊藤くんも横山さんもビシバシご指導お願いします(^ ^)
カラーは、店長がカウンセリングしてくれて
秋のラベンダーカラー!
トップが黄色で色が抜けていたので
反対色の紫いれると落ち着くんですよー♡
うん!
仕上がり気に入りました(*^_^*)
ストレートアイロンのレッスンは、
やはりお客様の個人差があるので
まだまだ人で練習が必要です
これからも成長していくので
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 晶子 | 記事URL
カテゴリ一覧
カレンダー
2017年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ記事
- 夏の汗と湿度で、髪が広がったら…?
- 髪を綺麗にするサロンなんだなぁー
- アティーナの女性スタッフ 浴衣猛トレーニング!!
- 天狗にならないよう
- 歓迎会&昇進祝い
- お着物と和装セットスタイル
- 最後の晩餐会
- 自分の美容師1年目ってどんな感じだったかな?
- 好きです!って言われるとドキドキするー
- 美容師の情熱!
月別アーカイブ
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (1)