恵比寿 美容室 プライベートサロンAttina(アティーナ)


吉田 麻衣子

2017年5月31日 水曜日

昨日嬉しかったこと

昨日帰宅するとあの、あの次女が…

自ら宿題以外の勉強をしていた。

長女も同様。

洗濯物も畳んでくれている。

いつもは片付けもせず、宿題もせず

だらーっとしていることがほとんどなのに。

おかげで早く家事が片付いて

寝るまでの間に一息つける時間があった!

これは感動だしとても嬉しい。

その一息ついた時間で

長女が、中学に入ったらやりたい

部活の話から始まって

今現時点での将来の夢を話してくれた。

ピアノ教室を開くか

美容師になってAttinaに入りたい、と。

次女も加わって

『Attinaに入る頃には社長がおじいちゃんに

なってて、お店やってないんじゃない?』

と言うので

(子供にとって将来ってずっと先という

感覚なんだな。あと10年後の話なのに)

と思いつつ

『その頃には社員が100人くらいに

増えてて、戸塚にもお店あるかもよ!』

なんて夢のある話をした。

『あー、でもなぁ。ピアノもやりたいし。

どっちにしようか迷う!』

『今、どっちにかに決めなくても

いいんじゃないかな?』

『そっか』

今まで、その日の出来事などはもちろん

自分の考えていることを

聞かれる前から言うなんてこと

なかったのに。

家事に追われ、時間に追われ

『今忙しいので』というシャッターを閉じて

子供たちの話を聞いてこなかったんだなー

と改めて気づいた。

思春期、反抗期、いろいろあるけど

どんな時も、自分が生み出す空間に

その結果が出てくるのかな。

そう思ったら。

反抗期、ウェルカムだ。
facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年5月30日 火曜日

最近の女子小学生。

長女、11歳。

小さい頃から男の子と遊ぶ機会が多く

女子にありがちな『グループ』にも属さず

過ごしてきた。

高学年になって、比較的束縛しない

女子力の高いお友達数人と一緒に行動

するようになって

めざましく磨かれていった。

髪型、服装、仕草から字の書き方まで!

昨日はその子達と会ったのだが

子供達同士で驚きの会話が。

『みてー、運動会の時、ちゃんと日焼け止め

塗ったのに、めっちゃ焼けたー。

私、焼けるとすぐ黒くなっちゃうから

ほんとやなんだけどー。』

『私赤くなるのー。モモとか塗れてなかった

みたいで赤くなってるのー。ヤバくない?』

私、日焼け止めを塗り始めたのって

いつだったっけ?

少なくとも高校生の時までは記憶にない。

隣で顔を洗っていた長女。

『最近また、乾燥するんだよね』

と呟く。

『運動会の練習で外にずっといて

日焼けしたからじゃないかな。

スマホとかLEDのライトも日焼け

するんだよ!』

というと

『こわ!』

と渡した日焼けどめをしっかり塗っていた。

若いうちからコツコツと。

いいもの使って今から美肌づくり。 facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年5月28日 日曜日

運動会

昨日は運動会。

前日は雨だったので心配だったけど

晴天。

6年生の長女にとって最後の運動会。

準備から運営、片付けを担当して

非常に頼もしい姿だった。

勝ちにこだわり、戦略をたてて

何度も練習を繰り返していた。

結果に、歓喜の声をあげる女子や

悔し泣きをする男子。

一時は順位をつけないという時代もあった

ようだけど、見ていてとても清々しかった。

それだけ真剣に取り組んでいるんだな、と

感じ取ることができた。

姉妹で赤白分かれた我が家では

最後に姉を勝たせたいという次女の一存で

長女の色を応援。

結果、勝つことができて

優しさを見せた次女もこれだけは勝ちたいと

頑張っていたリレーで優勝。

閉会式で校長先生から優勝トロフィーを

満面の笑みでもらった。

見ている私もドキドキしたり

喜んだり、残念がったり、涙が出たり。

本当に素晴らしい1日だった。

ありがとう!!

pic20170528080842_1.jpg

pic20170528080842_2.jpg facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年5月26日 金曜日

レッスン会します^ ^

ここ数日、湿気が多くスッキリしない

天気が続いている。

癖のある私の髪も膨らみがちで

これからの梅雨時期を考えると憂鬱。

こんなお天気を喜ぶのは、実は肌だけで

髪はもちろん体の内部も

水分によって冷えるためにあまりよくない。

温めて、優しくしないと。。

今日は、いつもイベントで行なっている

スキンケアレッスン会を

朝からスタッフ全員でする日。

そういえば、特に新しく入ったスタッフは

知っているようで知らない、肌の話。

いつもは先生が来てくれてのレッスン会

だけど

今日は、私が先生。

塾の先生のバイトをしていた学生の頃

以来だ…先生になるなんて。

緊張の気持ちを持ちつつ、楽しい授業に

します(*´◒`*) facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年5月23日 火曜日

ファンデの悩み

最近、ファンデーションに関しての

相談をよくされる。

夕方の化粧崩れが激しくなった

とにかくノリが悪い

圧迫感でできればつけたくないけど

スッピンでもいられない…

どれも経験アリ、の悩み。

某メーカーのCMで

『この美肌、

ファンデーションで作ってます』

というキャッチコピーがあった。

確かに、私も20代の頃はそれが可能だった。

ある程度、毛穴や肌の疲れもカバーできた。

でも、30代も後半過ぎたあたりから

ファンデーションを塗ると

カバーするどころか

隠したい部分が余計に目立つという

恐ろしい事態が起こるようになった。

ファンデーション=肌によくないもの

という認識が経験からできてきて

すぐ落とす、なるべくつけないように

している、という方が増えている。

でも実際は隠したいところたくさん!

どうしたらいいの??

それならファンデーションを塗らなくても

美しい肌を作ればよいのです。

どうしてもカバーしたい部分だけに

のせてあげる。

しかも肌に負担の少ない成分のファンデを。

お手入れ次第でそんなことも可能(≧∇≦)

年齢なんて関係なくて、今すぐに始められる

簡単な方法。

もちろん1日、2日では難しいけど

コツコツお手入れ、少しずつ結果が見えると

鏡見るのも楽しみになりますー♬

facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

次のページを見る

カテゴリ一覧

カレンダー

2017年6月 日 月 火 水 木 金 土         1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

月別アーカイブ

ネット予約はコチラ RESERVE Twitter Facebook tel. 03-6277-4199 OPEN 11:00~21:00(weekday) 10:00~19:00(holiday) CLOSE TUESDAY アクセスお問い合わせ詳しくはこちら

Follow me!