恵比寿 美容室 プライベートサロンAttina(アティーナ)


吉田 麻衣子

2017年3月 4日 土曜日

授業参観!

最後の授業参観。

長女は学年合同体育で

クラス対抗リレーとドッジボールをした。

運動会以来のリレーに子供達みんな

とても楽しそうだった。

今の学校には私にとって不思議だと感じる

『平等の為の措置』がとても多い。

例えばリレーでは、全員トラック半周を

走るのだが、得意な子は正規ルートを選び、

不得意な子はハンデで内側に引かれた

ショートカットコースを選ぶ。

保護者からは賛否両論だったこの措置。

順位をつけるだけましなのか⁈

次女は発表。

普段は音量を下げるリモコンが欲しいくらい

大きな声の次女も

緊張していいとこ見せたいと

小さい声でモジモジ。

でも、自分で考えた長い文章を発表できて

本当に素晴らしかった。

将来はパティシエになりたいそう。

ケーキもシュークリームも洋菓子全般

嫌いで食べられないのに(笑)

だからかな。

好きなお菓子を作り出して欲しい。

発表した原稿の裏表紙にこっそりメッセージ。

『いつもご飯作ってくれてありがとう。

大好きだよ。ずっといっしょにいようね。』

だって。。嬉しい。

そしてもう一つ嬉しかったこと。

授業参観に行く前に、同じマンションの

友達とランチした。

彼女とは長女が同じクラス。

彼女の娘さんは学校での出来事を細かく

話すそう。

うちは逆にほとんど何も話してこないので

情報が得られてとても助かる。

そして私ができることとして

彼女の悩みを聞いてあげる。

昨日の別れ際に

『まいこちゃんと会って話して帰った後は

いつも、私は何でもできるんだって思えるん

だ。本当にありがとう!』

と言われて。

私が彼女を大事に思う気持ちが伝わっているの

が嬉しかったし、力づけることができてるんだ

なーって本当に嬉しかった。

とても、気持ちが満たされた1日だった^ ^

facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年3月 3日 金曜日

イメチェン

社長に可愛くしてもらいましたー♫
今日は暖かいし、気分も春ですねー(≧∇≦)

pic20170303101103_1.jpg facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年3月 2日 木曜日

衝撃写真!

最近、社長の肌がものすごくきれいになった。

何か変わった、とお客様からも

言われるところを何回も見ている。

身体も週一トレーニングで鍛えてて

引き締まった?

髪型が変わった??

どちらもそうで、でも何か違う気がする…

肌診断機で測定してみて

やっぱり、肌が変わったのだと確信。

どんなにいいものを使っていても

正しい使い方をしていなかったら

本当にもったいない。

ゴシゴシこすらず優しく触る

シャワーは顔に直接当てない

温度は限りなく水に近い温度にする

ただ素直にこれを3か月続けた結果。

顔が小さくなってるーー!!

お顔の皮膚はラップのように伸ばすと

今見えている面積の3倍あるそう。

残りの3分の2は毛穴など凹んでいる

部分だったりで普段は見えない状態に

なっている。
これが乾燥や老化で毛穴が開いてくると

本来しまわれている部分が表面に出てきて

広がって、そしてたれる。

これがたるみ。

きちんと水分入れてあげると

元の場所に戻り、たるみが解消されて

持ち上がったり小顔になったりする。

そして大切なのは手入れのしかた。

コツコツ努力で結果は必ず出るのだと

体をはって(顔?)証明してくれました^ ^

ちなみに右側が11月、左が3月のいずれも上旬

に撮影しました。

pic20170302070636_1.jpg facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年3月 1日 水曜日

楽しい宿題

今週、学校で最後の授業参観がある。

次女の学年は『私年表』を発表するようで

その最終準備に追われている。

自分が生まれてから8年間の歴史。

まだたったの8年だけど

どんな大きさで生まれて

どんな様子だったか

2歳くらいの時はどんなことが好きだったか

幼稚園上がった頃は?

などなど。

家族にインタビューをして写真を集めて

どんな内容にするかを自分で決める。

すごく楽しそうにしている。

漢字ドリルなどとは全く違うテンションで

宿題に臨んでいるのは明らか。

生まれて、気づいたらこの大きさに

なっていて、なんとなく自分一人でやってきた

ように思っていたけど

その間には数え切れない出来事があって

たくさんの人と関わってそれ以上の愛がある。

自分は愛されているんだと知っていく学習。

学習している子供達はもちろん

だんだん自分の普段思い通りには

ならなくなってきている子供達に

苛立ったり諦めている親たちも

一緒に愛情を感じることのできる

すごく貴重な経験だと思った。

今年度、授業参観には一度も行ってない私。

次女もまさか来るとは思っていなくて

『来てくれるの?やったー!』と

ピョンピョン跳ねて全身で喜ぶ姿に

思わず微笑む。

楽しみだなぁ^ ^

今日も頑張ろう。

facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

2017年2月28日 火曜日

薬膳料理

先日、大学時代の友達からお誘いLINEが来た。

『今、薬膳料理にはまってるから

一緒に食べに行かない?』と。。

LINEじゃなく、直接会うのは1年ぶりだった

のですごく嬉しかったし楽しみだった。

当日、薬膳料理って、聞いたことはあるけど

どんなのだっけ??と思いながら

待ち合わせのお店へ。

溜池山王にあるその中華料理のお店は

横浜市民にはとっても馴染みのある

中華街に本店がある有名店。

久しぶりに入るお店の中は高級感があって

とてもワクワク♡

月替りでメニューがかわるそのコース。

2月は『淀んだ血をきれいにして、体の中から

キレイになろう』という目的でメニューが

構成されていて。

前菜、スープ、メイン、ご飯、デザート

と全てカロリーオフで

健康を考えられた優しい味付け。

非常に美味しかった^ ^

四十女子が集まれば話は話題は

仕事やら美容やら健康について。

未婚の彼女達から一切恋愛の話がなかった

のかとても気がかりなのだけど…f^_^;

私は得意分野のヒヨコの頭の話や、

こすらない、シャワー洗顔はよくないなど

を教えてあげるとえーっ!知らなかったー!

と驚かれて。

私もシャワー洗顔やめてから、おでこの乾燥と

ブツブツがかなり治まったから

今日からやってみてね!とアドバイス。

お店の薬膳スタンプカードを作ってもらい、

都合がつく限り毎月集まろう!

ということになり、また来月が楽しみ^ ^

facebook like button

投稿者 Attina | 記事URL

前のページを見る

次のページを見る

カテゴリ一覧

カレンダー

2017年8月 日 月 火 水 木 金 土     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    

最近のブログ記事

月別アーカイブ

ネット予約はコチラ RESERVE Twitter Facebook tel. 03-6277-4199 OPEN 11:00~21:00(weekday) 10:00~19:00(holiday) CLOSE TUESDAY アクセスお問い合わせ詳しくはこちら

Follow me!