恵比寿 美容室 プライベートサロンAttina(アティーナ)
吉田 麻衣子
2016年12月13日 火曜日
ディズニーランド♫
昨日の定休日は、Attina日帰り社員旅行。
場所はディズニーランド。
早起きして開園前から並ぶ
かなり本気モード。
誰一人遅刻することなくテンションMAX。
直接並ぶチームと
ファストパスチームに分かれ
ゲートをくぐる。
ファストパスチームの私は
『わー、キレイですねー』
と目をキラキラさせて
クリスマスイルミネーションに見とれる
横山みかりんを半ば強引に引きずり(笑)
目的地へ向かう。
スプラッシュマウンテンでは
冬にも関わらず容赦ない量の水を
頭からかぶったり
ジャングルクルーズでは
アテンドのお兄さんと遊んだり
カヌーをみんなでこいだり
かぶりものして写真撮ったり
神山さんのお誕生日をみんなでお祝いしたり
キラキラのエレクトリカルパレードみたり…
本当に盛りだくさんの1日だった。
去年は4人だったのが
今年は7人に増えた。
来年は一体どんなチームになっているのか
本当に楽しみ(≧∇≦)
facebook like buttonTweet
投稿者 Attina | 記事URL
2016年12月 9日 金曜日
ラクしてキレイ♫
昨日の出来事。
『いつもは乾燥する時期なのにさー、
最近肌の調子いいんだよねー。
やっぱFAITHってすごいよねー。』
とつぶやくマネージャー。
『私もです。それはローションを
変えたからですね。』
『え?そうなの?』
『え?気づかなかったんですか?』
私の方が驚きました(笑)
社長とマネージャーの分は
いつも私が注文している。
これからの時期、乾燥してくるし、
マネージャーのお肌にはハリと弾力を
高めてシワ予防できるものがいいな
とエイジングケアラインに切り替えた。
ボトルはほとんど同じだけど、
ポンプ押してみると中身は
無色透明のローションから
少し黄味がかったとろみと自然の香りのある
ものに変わったのだが…
一緒に使っている社長も
全く気づかなかったらしい。
前回肌診断機やってから1カ月経ったので
どれくらい変化があるか2人で測定。
ドキドキ。
マネージャーは何と肌年齢マイナス2歳
透明感アップで大喜び(≧∇≦)
私も目頭と鼻の間にあったシワが無くなり
1歳マイナス。
1カ月でこれはすごい!
結果が目に見えると、俄然やる気がでる^ ^
facebook like buttonTweet
投稿者 Attina | 記事URL
2016年12月 6日 火曜日
恐怖
日曜日は営業終了後、勉強会でした。
講師の先生がお店に来てくださり
お客様とお店にいいことを惜しみなく
教えてくれる。
元気のよい挨拶から始まり
みっちり2時間。
今回は勉強のあと
1年間お世話になった先生方と
勉強会の様子を見学に来ていた他サロンの
美容師さん達と少し早い忘年会。
乾杯して美味しいご飯を食べ始めてから
しきりに長女から夫のスマホ通じて
LINEがくる。
いつもよりしつこく
『何時に帰るの?』
『早く帰ってきて』の何通ものメッセージ。
あまりにも回数が多いので
何かあったのか聞くと
どうでもいい話の間にぽろっと
『玄関にゴキブリが出た』と言う。
しかもそれを取り逃がしたと!!
こんな寒い時期に、取り逃がすほど素早い
ヤツがいるなんて…ショック。
玄関の隣は寝室。
そこに逃げ込んでたらやだなぁ。。
確かにうちでは私以外誰も
仕留められないから仕方ないなぁ、と。
憂鬱な気持ちのまま終電で帰宅。
すでに寝静まっていて、玄関の灯りがつくと
目の前にヤツの姿を確認。
『!!』
一瞬ひるんだけど、何かがおかしい。
近づいてみると、精巧に出来た
おもちゃだった。
これで私を驚かせたくて、早く帰ってきてと
しきりにメッセージを送っていたのだ。
次女の机には『ドッキリ大成功!』の紙が。
きっとどんな風に驚くのか
ワクワクしながら準備してただろうに。
起きてる時間に帰れなくて残念だったなぁ。
それにしても本物じゃなくて
本当によかった (*_*)
facebook like buttonTweet
投稿者 Attina | 記事URL
2016年12月 4日 日曜日
サンタ問題。
12月に入り、1年の早さを年々実感する毎日。
クリスマスが近づくこの時期に
希望するプレゼントを決めて手紙を
書いていた。
そろそろ手紙を書かなきゃねーと言うと
5年生になる長女
『サンタはお母さんなんでしょ』と。
どうしてか理由を尋ねると
『2年前に節分の鬼がお父さんだと気付いて
絶対にサンタもお父さんだと思ったけど
よく考えたら買いに行くのはきっと
お母さんなんだって思った』
節分から繋がったのは意外だったけど
ついに…。
寂しいものです。
あんなにサンタからのプレゼントを喜び
節分の鬼には号泣してくれたのになぁ。。
実は私でしたとも言わず曖昧に。
次女はサンタさん信じてるよと
言ってくれているので
どうかそのままでいてほしいと
心からの願い。
ちなみに長女の欲しいもの…
スマホ、自分の部屋、
トランペット、バイオリン
(*_*)
次女はサンドバッグ、わたあめメーカー
ゲームソフト。
さあ、どうしよう。。 facebook like buttonTweet
投稿者 Attina | 記事URL
2016年12月 3日 土曜日
人生の門出
誕生日、記念日、入学、卒業。
人生の中にはたくさんの『おめでとう』
がある。
昨日は結婚式を翌日に控えたお客様が
来てくださいました。
お仕事をしながらの準備は
本当に大変だったことでしょう。
ちょっと疲れが出ていたお肌に
生コラーゲンがぐんぐん浸透。
セルサーマスクを外した時の透明感と
フェイスラインの引き締まりを見た瞬間
白く美しいウェディングドレス姿が見えて
勝手に花嫁の母親の心境になり、涙。
(こっそりですが…笑)
人と人が出会って結婚して
新しい家族になるってすごいことなんだなー
って改めて思う。
紙切れ一枚出したその瞬間から
始まる新しい世界。
どんな物語をつくっていくのか
ワクワクする^ ^
facebook like buttonTweet
投稿者 Attina | 記事URL
カテゴリ一覧
カレンダー
2017年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (17)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (7)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (5)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (19)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)