ソフトスパイラルパーマ
こんにちは、マネージャーの大久保晶子です。
最近スタイルチェンジする方が多く、カラーやパーマで秋ヘアーにイメージチェンジしてオシャレを楽しんでいただいております。
Attinaの代表の大久保誠二を、この日はカット&パーマしてみました。

結構長めです。
今回は、長さはそのままで耳周りの重くなったところを軽くしていきます。

前髪が落ちてきて、セットがやりにくくなっているそうです。カットしながら、前髪はリバースにロッドを巻いていこう!など相談しながらカットしました。

白髪染めをしていて髪が硬くなっていたり、乾燥してパサついていたりするので、こちらのケラチンタンパク質でしっかり毛先のダメージを補修してからロッドを巻いていきます。

アンダーセクション巻きました。1番下の髪はピンカールするので、コットン準備しておきます。

ソフトスパイラル巻きしました。根元がしっかりリッジが出る感じで、毛先はゆるくなるようにしたいので、ちょっと毛先逃しています。
ピンカールすると、首に沿うように毛先がワンカールしてタイトな仕上がりになります。髪が硬くハリがある人にはオススメのテクニックです。

2回転半で、顔周りはリバース巻き。そしてランダムにフォワード・リバースと巻いていきます。

復元トリートメントをお店で月に1回やり、ホームケアも復元シャンプー・トリートメントしているので、パーマのかかり具合いも早く、そして傷まないんです!綺麗なリッジが出ています。

パーマ液がついた髪を、お流ししてから
頭皮がニキビが凄くて荒れていたので(ストレス?!)ターレス製マイクロバブルで頭皮ケアをしていきます。1回でも頭皮ニキビ良くなるから凄いんです!

頭皮ニキビがあったり、乾燥していたり、赤く炎症している時、ヴィラロドラの頭皮用化粧水がオススメです。スッキリして気持ち良いー!と言っております。


濡れてる状態は、このようにリッジが出ております。


まだセット剤つけていないのに、この艶のあるパーマスタイル!
これだけ乾かしただけで艶があったら、セットも楽ちんですね。

前髪も落ちてこないし、良い感じの仕上がりになりました!
眉カットもして、顔もスッキリします。
是非、秋のイメージチェンジしにいらしてください。