ファスティングのメリットはあるか?
こんにちは、マネージャーの大久保晶子です。
今日は、
「ファスティングの健康上のメリットはあるか?」という質問に、栄養コンシェルジュ協会の岩崎先生が論文などから解説してくれたことをもとに、説明していきますね。
健康のためにとか、ダイエットのために
ファスティングするという方が多いです。私も一度トレーナーの方に勧められて、ファスティングしたことがあります。
準備期間6日、ファスティング期間6日、回復食6日
合計18日間ときちんとやり、めちゃくちゃ大変でした。
仕事しながらで、その時現場で美容師の仕事だったので、頭痛が酷くてイライラが止まらず、聞いていた心の平安はどこにあるんだろう?と我慢して終わりました。個人の感想ですが、二度とごめんです。
健康のために何事も経験しておくかと思ってもいたのですが。(栄養学を学んでからは、ファスティングしていません。)
さて、岩崎先生の論文研究からの説明ですが
質問者は、ファスティングで健康上のメリットありますか。という問いでした。
まずは、前提として
ファスティング5日間が多いので5日のファスティングで調べました。
良い効果としては、心疾患のリスクが低下することです。
そして、上記のように
食事を変えたら腸内細菌は変化する。ただしファスティング5日間変えても、また食事が戻れば腸内細菌も元に戻る。
良い状態の腸内環境のままには、ならない。
そして、まとめに岩崎先生がおっしゃっていたことで
そうだよなぁと私も体験して思ったこと。
⚠️5日のファスティングは、勘違いが多い。ファスティングすると、筋肉が減ります。まぁ、5日で食事が戻ればなんとか。でも筋肉が無くなるのはリスクです。一生続けられないですし。期間限定のやり方です。
そして!
1回目のファスティングが1番痩せる。繰り返すとダイエット効果は薄くなっていく。
筋肉量減るので、当然ですね。
やはり、健康には食事8割運動2割が基本です。
3食、カテゴリー1炭水化物・カテゴリー2たんぱく質+脂質・カテゴリー3ビタミン+ミネラル
毎食 主食・主菜・副菜をバランスよくたべる。
これに勝る健康法はないので、1番大切で
1番やりやすい方法が良いですね。
ダイエットや健康についての商品は、ハッキリいって胡散臭いものが多いです。
栄養学を学ぶと、いかに和食が素晴らしいかわかります。
そして、楽しみのために、なんでもいただくのは良いと思います。
量と頻度を気をつけながら。
皆さんは、何が好きな食べものですか?
私は、クッキー🍪やチョコレート🍫やケーキ🍰が大好きです✨
餃子やコロッケやステーキも大好きです🥩
そして、そればかり食べてはいないです。
お休みの日のお楽しみとして、いただきます。
普段は、先ほどのバランスを意識して、野菜多めにしています。
46歳の食事量は、こんな感じです。昼ご飯はお米150グラムですが、朝晩ごはんは、100グラムにしています。
ただし、よく動いた日は150グラムにします。そうしないと、余計なものを食べたくなるので。
おやつは、食べたい日は、お昼ごはんのあとすぐにいただきます。
15時のおやつは、実は太るのでーす🐖
3食、きちんと食べていると筋肉量も減らないので
まずは食事選択が1番大切です✨
ちなみに、栄養学を学んでから体重が増えても減らせるようになりました。毎日体重計っていますが
今日は、46.7キロでした。身長が158センチなので
BMIが18.7でした。私の今の目標はBMI 18.5〜19.0。設定内です。
野菜は、活性酸素除去になるし肌も髪も綺麗になりますよ✨でもカテ1、カテ2を食べずして野菜だけ食べても綺麗にはならないので、ご注意ください。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。